

ねぇねぇ!すごい話聞いちゃった!

どうしたの星乃さん、今回はなに?

林先生の初耳学でも放送されて話題になったんだけど、実はもらえるのに、もらっていないお金の話があるそうなの!

へぇ〜!それは気になる!聞こうじゃないの★
実は今からお話しする内容あまり知られていなくて、私も全然知りませんでした!
なんなら、周りの人に伝えれば「知らなかった!ありがとう!」と喜ばれること間違いなしです!

こういうことって意外とあるよね。私も危うく個人事業主の助成金もらい損ねるってことが起きそうだったし、なんなら実際に1件もらい損ねてしまったのもある( ;∀;)シュン

そういえばこの前、シロニャンから助成金の話されてたね〜!

そおなの。知らずに申請せず終わるとこだったよ〜。
もったいない!o(`ω´ )o
ホント!
MOTTAINAI!o(`ω´ )o
このコロナ禍、家計の助けにもなるかも!
余裕ある方には、投資資金にもなるかも!
気になってたあの商品も買えちゃうかも!
知らないことで、あなたも損をしていませんか?
実は損してるかも?!申請できるのに、あまりされていないお金

こちらの番組『林先生が驚く 初耳学!』ご存知の方も多いのではないでしょうか?

あまりTV見ないけどこれは何回か見たことあるなぁ!

火災保険って火事が起きたときのためだけの保険じゃないんだね!

そう思っている方が大半だよね。私もそう思ってた(笑)もちろん間違いではないんだけど、実は適用範囲がけっこう広いんですって!
多くの人が知らなくて、火災保険でもらえるお金があるんです。
火災保険というのは、
別名:住宅 総合 保険
実は、住宅の様々な部分に保険が適用されるんです!
『火災保険』の保証・適用対象の事例

保証項目は結構たくさんあるとのこと!では実例をあげていきますね!
・台風(雪・雹・津波)の自然災害
・破損・汚損・盗難・器物破損
・修理代や自転車盗難
・車庫入れで家を壊してしまった
・落雷で壊れてしまった
・風などによる屋根の上の被害(瓦のずれや、ひび割れ)
・雨樋の歪み
・網戸の網破れ
・テレビアンテナの歪み
・外構フェンスの歪み
などなど…∑(゚Д゚)
(※オプションの場合もあるそうです(´・ω・`))

えぇ!!こんなに対象となる事柄があるの?!

そうなのよ。自転車の盗難なんて過去に泣き寝入りしたことある人いるんじゃない?(/ _ ; )

本当だね〜!屋根の上なんて私みたいな猫くらいしか登らないし、普段見ないよね(笑)
屋根瓦が飛んでっちゃった…(/ _ ; )ハゲハゲ
なんていう、かなーり激しめな被害でなくとも、保険で保証出来る対象はいっぱいあるそうなんです!
火災保険の平均支給額はどれくらい?
さらに!
なんと!その保証金額は…
平均支給額 200万円!!
(※火災保険+地震保険)(※マンション、アパート、一戸建て含む)
そして、降りた保険金の使い道はなんと自由なんです。

え?直すためにもらうんじゃないの?

まあ、そうなんだけど(笑)保険金がおりた後に何に使ったかという報告は不要なので、ご自身の判断で使ってもらってOKなのです!

あ!でもさ。保険って使うと保険料上がるイメージあるんだけど、めちゃくちゃ保険料が跳ね上がる、とかはあるんでしょ?

そう思うよね!ところがビックリなのよ!
なんと住宅総合保険、保証金を受給しても、
保険料が上がらないのです!!∑(゚Д゚)
自動車保険などと違って火災保険は、何度請求しても保険料は1円も上がる事はありません。

えええ!あがらないのぉ?!CMみたいな反応しちゃったじゃん(´・ω・`)

そおなの!しかもポイントは何度使っても上がらないってこと!だから安心して申請できるよね!

でも申請なんてしたことないからよく分かんないしなぁ…

それは大丈夫!お任せくだされ★今回はそのサポートを行ってくれるサービスをご紹介するよ!
火災保険の申請をサポートしてくれるサービス

この度、申請のサポート行ってくれるところは、以下の二つの組織が関わっているんです!
★ DRA
★ 金トレ塾
この2つが提携をしています!
DRAとは?
DRAというのは、一般社団法人 日本自然災害復興支援協会(Japan Natural Disaster Reconstruction Assistance Association)という会社の略称になります!

長い名前だね〜(笑)どんなことしてる会社なの?

自然災害で被害にあった建物の調査や保険申請のお手伝いをしてくれている会社で、正当な給付金受給を日本中の方々に知ってもらうために、お金の勉強コミュニティである「金トレ塾」と提携してるんだって!

なるほどね!確かに保険の申請とか、そういったよく分からないもの私苦手だから助かる!いわゆる代行業社さんってことなのね!

そうそう!DRAでは、実際にはもらえるのに貰い損寝ている方のサポートを行ってくれているの★
会社概要はこのHPから確認できるよ→ http://dra-japan.org
実績について簡単に紹介させていただくとこんな感じです!
・業界No.1の実績
・月間調査依頼件数 約300件
・昨年、DRAを通じてお客様が受取られた金額はトータルで約7億円
・全国800以上の代理店、スタッフの万全サポート付き

へぇ〜!結構すごいんだね、DRA!でもそういう調査ってさ、来てもらうしお金かかったりするんじゃない?

完全成果報酬制度だから、DRAの調査によってお金が降りて振り込まれた金額からの35%(消費税別)かかってくるだけで、最初に掛かるお金はなんと0円なんだって!

なるほど!保険がおりなければタダで見てもらえるってことなのね!めちゃくちゃありがたい話ね〜
「私の地域は最近災害なんて起きてないから…」
「数年前に台風来たけど、こんな制度知らなかった…」
なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?(´-`).。oO
ご安心ください。
実は火災保険の申請って、3年前の災害・事故まで申し込めるんです!
普通に住めちゃってる家でもプロにチェックしてもらうと、色々と申請箇所が見付かるんですって∑(゚Д゚)

え?!それならうちも対象になるかもしれない!星乃さんどうすればいいか教えて!

もちろんだよ〜!じゃあLINE待ってるね!
金トレ塾とは?
「学校では教えてくれない!」お金を増やす為の基礎トレーニング!
をコンセプトに『全員で資産を作り豊かな老後を迎えましょう』という主旨の元に立ち上がってるコミュニティなのです\( ˆoˆ )/
企業と提携していて、知っていれば得をする情報を厳選して提供してくれます!

ってことは、一言でいうと知らないと損してるってことだよね

意外と知らなかった!ってこと確かによくあるよねぇ…
今は火災保険だけなのですが、今後他にも様々なサービスが増えていく予定だそうです!
「金トレ塾」代理店登録のメリット・デメリット

金トレ塾の代理店を現在絶賛募集してるんだけど、念のためメリットとデメリットを挙げてみるね!

デメリットっぽいデメリットがほぼ思いつきませんでした(´・_・`)

それなら、私もとりあえず登録だけでもしておこうかな!
さいごに

いかがでしたか?「初耳学だ!」っていう方も多いのではないでしょうか?(林先生も知らなかったんだもん…)
本来、申請すればもらえるお金があるのにも関わらず、知らない人が多いということで今回このようなサービスができました!
しかも、勉強するだけなら無料。
なんなら登録だけでも無料。
早く登録すれば勝手にタイトル上がる可能性もある(笑)
って。
登録しない理由がないじゃない( ;∀;)

と、星乃は思いました(笑)
ただ、これを知っていても個人ではなかなか申請が難しかったり、めんどくさかったりする(´-`).。oO
しかも、火災保険って結構保険料ってけっこう高くないですか?
払ってる皆さんも、きっとそう感じているのではないでしょうか?
どうせ払ってるなら、いつかは申請したいって思いますよね。
ここは、自然災害大国の日本。
だからこそ入られてる方も多いと思います。
地震なんて世界四位の発生率なんですって( ;∀;)

あれ?星乃さん、さっき何回申請しても保険料は上がらないって言ってなかった?

あ。くろにゃん、気付いちゃった?
何がすごいって。
災害が発生するたびに保険申請できちゃうってことなんです!

いろいろ理解しちゃった!!すぐにでも申請したい!そして代理店に私もなりたい!

そんな興奮しないで(笑)順番に案内するね〜!
「無料代理店登録したい!」「DRAにサポートしてもらって保険申請したい!」という方、お気軽にメッセージくださいね\( ˆoˆ )/
「早速登録したい!」という方はこちらからどうぞ!
登録サポートしてほしいという方は「金トレ塾希望」「保険申請希望」と下記のLINEからご連絡お待ちしています★