

くろにゃん、ゲームってやる?

やってるよ〜!移動中とか、休憩中とか、なんなら寝る前とかにも・・やめれないんだよねぇ

そうなんだ(笑)ちなみに荒野行動って知ってる?

荒野行動めちゃくちゃ人気ゲームだよ!猫友達の中でも流行ってるね!

やっぱり?そこで今回はちょっとお話ししたいことがあるんだ〜
星乃が今、参加している案件の中でも期待値大!
面白い!ほんっとーーーーーーに!心から思ってる実業の案件です\( ˆoˆ )/
何がいいかって?

一度騙されたと思って読んでみてよ〜★
※先日12/21に大手暗号資産取引所に上場しました!
次の大手取引所に上場後、1週間以内に参加された方々はボーナス(ポイント)がもらえます!
募集期間まで『毎日』ポイントがもらえてお得だよ!気になる方は見逃さないで(°▽°)
※また最新情報はコチラの記事からご確認下さい
BGS – Be Gaming Station – とは?
Be Gaming Stationの略で、2020年3月に始まったばかりの新事業。
ゲームや様々なコンテンツを扱っていくプラットフォーム事業です。
プラットフォーム?くろにゃん

聞きなれないかもしれないけど、簡単にいうとみんなが普段使っているAmazonとか楽天とかYahoo!とかAppleとかもプラットフォームの一つだよ!
言い換えると、情報やサービス、あるいは商品などを集めて提供する「場」のこと。
そして、BGSの特徴はユーザーがそれを使用することによってお金を稼げちゃうんです!

ん?またよく分からなくなった(笑)
今やスマホでアプリを開かない日はないよね?
ほとんどの情報をスマホで得る時代。
ニュースやゲームを使っても私たちにお金は入りません。
それが、BGSのニュースアプリを見たり、ゲームをしたりすると稼げちゃうよっ!
そしてまだ立ち上げ間もない、これからどんどん作っていくので投資してみませんか?というお話です\( ˆoˆ )/

この事業の可能性、あなたも感じてみませんか?
ゲームの市場
変化の著しいゲーム業界。
数年たつと全く新しいモノが出てきていたり、人気のものは新バージョンが登場していたり、今じゃゲームで収入を得る人もいるような時代!
(ゲームって聞くと子どもがやりすぎちゃうから、親からすると悪!みたいなところもあってネガティブイメージもあったよね(´-`).。oO)
それが今じゃなんと「職業」に・・・:*+.\(( °ω° ))/.:+

e-Sportsなんて昔じゃ考えられなかったよね?

たしかに。今じゃオリンピックの種目になるかの議論もされてるもんね。

そしてゲームの市場規模って本当にとんでもないの。
世界で、15兆6898億円
国内だけでも、1兆7330億円で
10年連続伸び続けてるの!!!∑(゚Д゚)
※詳しく知りたい方はこの記事をどうぞ
コロナが来てからは、あつもり(集まれどうぶつの森)とかすごい勢い。
みんなこぞって買ってたよね!
友達もzoom飲み会、もしくはオンラインゲームをやってるって人いたなぁ。

余談だけど、そういえば私も緊急事態宣言中に、勧められて2つくらいゲームしてみたわ(笑)
狩野英孝さんのYouTubeがバズってたデッドバイデイライト(DBD)と、それと似たようなモバイルアプリ第五人格
(これ同じ空間にいるのにみんなでスマホ画面見て戦ってたから変な感じだった(笑))

こうやってふと始める人もいれば、離れていかないコアファンもゲーム業界にはいるよね。
なぜこんなにゲームは儲かっているのか?
最近は多くのゲームが無料でプレイできます。

だから面白そうだったらダウンロードしちゃうよね
ゲームは無料なのに、何故そのゲームは儲かっているのか?
きっと気になっている方も多いのでは?\( ˆoˆ )/
その真相は…。
ズバリ、課金です!

なるほど、課金かぁ〜!仕掛けられてるなぁ(笑)

そぉ!仕掛ける側になっちゃおうってワケ!
「課金かぁ〜、300円くらいならやったことあるなぁ」
って方もいるのでは無いでしょうか?
侮ることなかれ!
その課金額があの売上げを作っているからすごいんですよね。
強い武器を購入したり、限定アイテムが出るまでガチャを回したり、個性を出すためアバターやキャラクターの着せ替えをしたり・・いろいろありますが。
一人のユーザーが何十万と課金したり、課金しすぎ防止のために毎月これだけなら課金するとか決まりごとを決めている人もいる。

昔ガチャガチャで欲しいのが出るまで回し続けたことあるよねぇ・・

そんなユーザーによってゲーム業界の売上げは作られているんですね

0の数が多すぎて頭がついていかない(笑)
BGSがなぜ伸びると言えるのか?

ゲーム業界の凄さはなんとなーく分かった。BGSがなんでいいのか知りたいな!

驚くなかれ!凄すぎて腰抜かさないでね(笑)
凄すぎるマーケッターの存在
その正体とは?ゲーム業界の神と称されるこの方
Click Holdings株式会社の半沢龍之介社長!
100本出して4本くらい(4%)の割合でしか成功しないと言われているゲーム業界ですが、なんと半沢社長これまでに携わってきたゲームタイトルの
40%を成功させ、
累計課金金額 3000億円以上という実績をお持ちです。
そんな方が今回、
★ゲーム開発
★マーケティング
★ブランディング
全ての責任を負うトータルプロデューサーとしてBGSに全力を注いでいらっしゃるのです!

みんなの資金を倍返し!いや、それ以上を期待できます
あの荒野行動や放置少女のマーケティングプロデューサー

えぇ!それってすごくない?!

だからすごいんだってば(笑)
「荒野行動」はバトルロワイアルゲーム。略して、バトロワゲーム。
星乃は戦う系ゲームは苦手なのでやったことないんだけど、長〜いコロナ休暇の最中『一緒にやろう〜』って友達に誘われてました。
ゲーム好きに知らない人はいないだろうこのゲーム。
なんと昨年2019年の課金売上は424億円を記録。
また「放置少女」は『放置ときどき起動して〜』ってCMの方が個人的には印象に残ってるんだけど、最近は橋本環奈ちゃん、深田恭子さんを起用したCMをよく見かけます。

このキャッチコピーは半沢さんが考えられたワード。興味で星乃もダウンロードしてしまいました・・(笑)
実はこれ【放置ゲーム】というジャンルのゲームを確立したゲームでもあるんです!
それまで世の中になかった概念すら作り上げてしまう
それが半沢社長の魅力であり、凄さです。
その他にも「陰陽師」「ミラクルニキ」「王に俺はなる」などなど・・
多くの人気ゲームのマーケティングに携わっていらっしゃるのです。
さらにさらに。
ゲームの他には、「TikTok」「イチナナライブ」「ポケカラ」とか。

え?その辺も半沢さんが関係してるの?!全部知ってるやつなんだけど!

そおなのよ。半沢社長の功績は止まる所を知らない!!!ただ、このスゴさをスゴイというボキャブラリーでしか表現できない自分が悔しい・・
5Gの時代が来る
半沢社長がどんな方か少し紹介しましたが、時代の流れももちろん大切。
5Gの時代がやってくることは皆さんもご存知の通り。
これから、どんな世界がやってくるかって想像できますか?
実は総務省がこんな動画を出しています
なんとなく想像してたものもあれば、ちょっと笑っちゃうようなものもあるけど、そう遠くない未来のカタチになりそうだなって思わない?
今までの当たり前が、当たり前ではなくなったり。
今までなかったものが、新しいカタチで出てきたり。
漫画・アニメの世界だったものが、すぐそこに来てる。
モバイルSuicaで電車ピッて乗っちゃうでしょ?
お支払いはApple PayとかPayPayとかの、キャッシュレス・バーコードで払っちゃうでしょ?

星乃も最近財布が不要すぎて、iPhoneだけ持ち歩くこと多いかな

Apple Watchとかでいろんなこと事足りちゃうもんね
5Gの登場でアプリがなくなる?!

アプリってなんで存在するか知ってた?

え?!そんなこと考えたこともなかった!
星乃もBGSの話を聞いて初めて知って、納得したんだけど、
3Gや4Gではデータ通信の速度に限りがあったから、事前に大きなデータはアプリという形でダウンロードしてスマホで使っていたんですって。
と、いうことは?もしかして?
5Gが主流になったら、「アプリ」は不要になる?!
今アプリってみんなのスマホで触るにはApp storeやGoogle playを通して入手しなくちゃいけない。
でも、アプリにする必要がなくなったらブラウザ上でそのままゲームとかのコンテンツが楽しめるようになる。

うーん、いまいちピンとこないけど、アプリがなくなるっていうイメージが全然湧かないなぁ

それもそうだよね!でもこれを聞いたら何となく分かると思うよ!
実はアプリには恐ろしいほどのアレが・・
普通に利用しているだけじゃ分からないんだけど、アプリ開発企業たちは実は悲鳴をあげています。
実はApp storeやGoogle playでダウンロードしたそのアプリ、開発企業はアプリ内購入(課金)されたものの30%を手数料として、AppleとGoogleに収めることになっているんです。
これ、「アップル税」とかって皮肉られているもの。
例えば最近の話だと、フォートナイトの開発会社がこれを不服として、AppleとGoogle相手に法的闘争に持ち込んだの。 ※詳細はこちら
ざっくり計算してみると、2019年のフォートナイトの売上げが1.8億ドルだから・・30%の5400ドルが手数料・・
日本円に換算してなんと約54億円!!!

えー!手数料でこんなにしちゃうの・・

こんなにとられるってちょっと泣きたくなるよね〜身近なものでいうとメルカリの手数料が30%になったら多分ユーザー離れていくよね(笑)
ということは。
ゲーム開発する企業たちが、どこかプラットフォームを利用するとき、どこを選ぶでしょうか?
そして同じゲームを遊ぶのに課金額が安くなるのならば、ユーザーがあえてAppleGoogleを選ぶことはあるのでしょうか?
人気ゲームのプラットフォームが変わったところで、ファンのユーザーはきっとそのゲームについてくるでしょう。
業界の常識を覆し、今後当たり前の存在になると期待\( ˆoˆ )/ワクワクが膨らみすぎてランランしてます!
この案件、資金が集まり次第終了します。

これであなたも億り人?♦◊
- 成長著しいゲーム業界で拡げていく事業
- 凄すぎる実績を持つトータルプロデューサーの存在
- 5Gなど時代の流れに沿っている
- インカムゲインもキャピタルゲインも狙える(単純に儲かる可能性が限りなく高い!(笑))
BGSにはどうやって参加するの?
1000ドル(約11万円)から参加可能です。
あれ?思ったより参加しやすいって思いました?
ここまでの面白い投資案件、やらない手はないと星乃は思ってます\( ˆoˆ )/
サポートご希望の方は「BGS参加希望」と下記のLINEまでお気軽にご連絡くださいませ\( ˆoˆ )/
すでに大手取引所Bithumb Globalに上場済・:*+.\(( °ω° ))/.:+
次にさらに大手取引所へ上場するまでの期間限定、デイリーボーナスとして一口あたり毎日25ポイントがいただけます!
お早めの参加がお得!
ですが、やはり投資。

万が一のこともありますので余剰資金で楽しみましょうね!
BGSは詐欺?口コミや評判を検証してみました
「興味は持ったんだけど、あるネットの記事を見てやめました。」
という方がいたので、気になる方はコチラをどうぞ!
セミナー情報
ここまで読まれたら、どんな内容なのか気になってソワソワする方いるんじゃないでしょうか?
むしろ星乃は最新情報を聞くたびにソワソワしちゃいます(笑)
「投資をしたことがない」「ゲームをやらない」そんな方にもBGSの将来性や、ビジネスの再現性の高さをご理解いただける内容になってます!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

行きたいところ、ありましたか?
Webセミナーも開催ありますので、詳細はお尋ねください!
サポートご希望の方は「BGS参加希望」と下記のLINEまでお気軽にご連絡くださいませ\( ˆoˆ )/