

つい先日ATOMちゃんが、過去最高値ATHを更新しました〜!31.7ドルだって!

星乃さん、たまに知らない言葉使ってくるよねぇ

ごめんごめん!覚えたてだとつい使いたくなっちゃうでしょ?
ATHっていうのはAll Time Highの略で、『今までで一番高い価格』って意味だそうな!
ATOMの保有者は大盛上がりでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そんなATOM、現在少し価格が落ち着いてきているので『安いときに買っておけばよかった〜』と思っていた方にはチャンスが来てますね!

さっき見たら23ドルでしたよっ!
そんな仮想通貨市場、今週は全体的に下げ相場なんですけど、その原因の一つともなっているのはあのニュースですね(´-`).。oO
今年の仮想通貨市場を動かしている人であるとも言えるこの人。
テスラ社のイーロンマスク氏。
この一週間、仮想通貨界を賑わせたのは、これです。
ビットコインでテスラの車が買えるということで話題になり、ビットコイン価格の上げ相場にも一役買っていたこのニュースが一転!
まさかのビットコインでの購入停止(´-`).。oO
にゃん…(´-`).。oO
その直後の価格変動がこれね(´-`).。oO
天下のイーロンマスク様ですものね。
こうなりますわよね。
えーん。・゜・(ノД`)・゜・。

ま、いーんだけどね。ビットコインは下がったら買いだから。

分かってはいても悲しい気持ちにはなるね(笑)

ただ、このニュースよく見てみるとこんなことが書いてあります。
もうイーロンマスクの顔覚えたでしょ(笑)
私この顔がもう頭から離れない(´-`).。oO

確かに覚えちゃった。大きな会社だし、地球環境のためにビットコイン決済をやめたんだねぇ!

でも、いまいちビットコインと環境問題ってリンクしないんだけど…?

そうだよね〜でも実は結構奥深い問題があるのですねぇ
ビットコインと環境問題
ビットコインが誕生してから、多くの仮想通貨がマイニングと言う方法で生まれてきました。
実はこのマイニングめっちゃくちゃ地球環境に悪いんですって!∑(゚Д゚)
マイニングをすることで二酸化炭素量が増える?
そもそもBTCのマイニングっていうのは「取引データを承認する作業」のこと。
マイニングをすると報酬として新しいBTCがもらえちゃいます!
嬉しすぎるよね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そして、このマイニング作業って早い者勝ちなの。
1番最初にこの承認作業ができた人に、今だと12.5BTCがもらえる仕組みになってるのね。

1BTCが600万円だとすると…12.5BTCは7,500万円!

ええぇぇえ!マイニングってそんなにもらえるんだ?!そりゃみんな頑張るわけだ…

しかもね!聞いて驚くよ〜!!!
10分ごとにこの12.5BTCがもらえるの(笑)
10分ごとに宝くじの当選発表があるイメージ(笑)
M-1グランプリだって優勝賞金1,000万円でしょ…?
だから、みんなとにかく1番に承認作業をしたくて、高性能な専用のマシンを大量に準備してマイニングを行っているんですね!
そこで何が必要になってくるかっていうと
・マシンを24時間365日稼働させるための電力
・マシンを冷却するための設備
・非常用のバックアップ電源などなど…
そんなこんなで、今では年間でビットコインのマイニングにかかる電力が、そこそこの国の年間電力消費量レベルに達してるんですって!(´⊙ω⊙`)

二酸化炭素の排出量の問題だったり、化石燃料の使用が多くなったりと、あまりエコでは無い模様ね…

確かにそう言われるとかなり問題な気がする。
(私はCCNのブロックチェーンセミナーで釘島さんが教えてくださって知りました!)
それもあって、
ここ最近のビットコインに大きな影響与えている、テスラ社のイーロンマスク氏の発言、そしてテスラ車のビットコイン決済停止のニュースがあってビットコインは大暴落しました/(^o^)\

じゃあ…今って『地球環境に悪いものはやめよう!』みたいな風潮あるからビットコインもまさか終焉…?

待って、くろにゃん気が早い(笑)イーロンマスク様はこんなことも言ってるよ!
この記事の文中にはビットコインを取引に使用するのは「より持続可能なエネルギーにマイニングが移行し次第」とあり、他の仮想通貨の利用を検討しているとのこと。

他の仮想通貨の利用ねぇ…。あ、もしかして?

くろにゃんなら気づくと思ってた〜♥♥
実はマイニングに代わる方法はすでに存在しているのです!

ビットコインの人気は続いているけれど最近SDGsもよく叫ばれているから、今回の件はマイニングを見直す機会になるかもしれませんね!
(SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略だそうです!)
巷でよくみるこれね。
議員さんとか社長さんとかよくスーツにこのバッジがついてる(´-`).。oO

やはり大きな企業ほど地球環境について気にするよね

そうだね!テスラもビットコインを売却するつもりはなさそうだし、これは何か大きな動きのキッカケになるのかも!
PoW(マイニング)に代わるそれ以外の方法とは?
PoWとは?

はい、きた!難しい言葉!

安心して!ちゃんと簡単に説明するから!(笑)ここからはこれ無しには語れないので勉強してもらいますよ〜!
プルーフ・オブ・ワーク(以下、PoW)は、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)とかの仮想通貨の安全性を確保する仕組みのことを言うのね。
なので、この仕組みは仮想通貨を問題なく機能させるために必要不可欠なのですね!
マイニングというのは、取引内容の承認と取引記録を追記していく方法のこと。
このマイニングに成功し、取引の承認と取引内容の追記を行った人に対して、新規発行される通貨が報酬として与えられるのです。計算をがんばった量=仕事をがんばった量によって、誰に権限を付与するかが決まる仕組みをPoWと言います。
この仕組みがすごいと話題になったからこそ、ビットコインが生まれたの。
それから早10数年。
このPoWにはいつくかの問題点が出てきたのでした(´-`).。oO
その中でも、今回話題になってるのが、消費電力が高すぎることによる環境問題についてだね!
PoWに代わるそれ以外の方法
それ以外の方法として注目されているのが、プルーフ・オブ・ステーク(以下、PoS)
この方法は、保有している通貨が多いほど取引承認権限を付与されやすくなり、報酬も多くなるという仕組みです。
PoSは、PoWの代替システムに当たるもの。コインを保有している割合で、承認作業が分割されます。
コインを持っている人に対して「今回はあなたが承認作業してくださいね〜」と指名がきたら承認作業を行います。
なのでマシンやセキュリティを維持するための電気代などがかかりません。
さっきのPoWはとにかく早く承認作業が完了した人だけに報酬が支払われるという仕組みでした!
ということは。
2番目以下の人の努力は水の泡…。
それに使った電力とかも、ただたくさん使っただけってことになる。
PoSはPoWのように無駄な計算とかが必要なくなるから電気の大量消費を避けることができちゃうのです!

さっきもイーロンマスク様おっしゃってたけど、マイニングではなく地球環境に優しい仮想通貨だったら考えてもいいよっていう話ですよね?

てことは、PoSを採用した通貨にも更に注目が集まってきそうだね!

なんか嬉しくなってきちゃった〜!こっからが本題ですよ〜♥♥
仮想通貨のPoS採用への動き
時価総額ランキング2位のイーサリアムもPoSへ!ただ問題が…

今後の主流はPoWではなく、PoSになっていくのかな〜?
時価総額ランキング2位のイーサリアムもPoSの導入に向けて、動き出しています!
そんな大人気!イーサリアムにも問題点があるのです。
それは、取引手数料(ガス代)が高すぎて使い物にならなくなっていること!
最近大人気のDeFi!
間に中央集権機関が介在しないので、余計な手数料がかからないことも人気の理由の一つ。

時価総額上位にいるDeFiプロジェクトのほとんどは、イーサリアムのブロックチェーン上に構築されているんだって

それもあってイーサリアムって価格が上昇してるんだってね!
ただね…
問題その① 取引手数料(ガス代)の高騰
取引のタイミングによっては、1回の取引の手数料が2万円とか超えることも∑(゚Д゚)
更に少ない手数料しか払っていないと未承認取引となって永遠に取引が完了しないの。

ちょっと手数料に数万円は払えないなぁ…

それでも取引したいって人がいるんだからすごいけどね(笑)
みんな高いガス代を払って、自分の依頼した取引が成立するようにする。
それが積み重なって、どんどん高くなっていくのです。
問題その② 処理性能・能力の問題

「スケーラビリティの問題」と言われているんだけど、2018年にはイーサリアムは処理性能の問題でパンクしちゃってるんだよね!

でね、このイーサリアムの問題を解決するために誕生したものはいくつもあるのよ。
カルダノ(ADA)とか、ネオ(NEO)とか、イオス(EOS)とか…
これらはイーサリアムに代わるブロックチェーン!
と、言えるかもしれないんだけど、根本的な解決には至っていないんだそうです(´・ω・`)

根本的な解決って、どんな問題を抱えてるの?

ざっくり処理性能をお正月のお節の重箱だと例えましょう!
イーサリアムの処理性能が3段重としましょう!
いろんなプロジェクトがこのイーサリアム(重箱)いいね〜!と重箱の中に入ってきます。
えびプロジェクトに、黒豆プロジェクト、かまぼこプロジェクト…
みんなイーサリアム(重箱)大好きなので、いろんなところが入ってきます!
豪華なお節料理の完成〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なのですが。
でも、3段全部いっぱいになってしまったら?
入れようと頑張ったところで入らないですよね(´・ω・`)
さっき上げた、カルダノ(ADA)とか、ネオ(NEO)とか、イオス(EOS)とかも根本は同じ構造なんですって。

変な例えを出しちゃったけど、ハードディスクにだって100GBの容量には100GBしか入らないってことよね!

なるほどねぇ。なんとなくのイメージは掴んだ気がする(笑)
それらの問題を解決できるブロックチェーン

PoSであり、イーサリアムのスケーラビリティの問題をも解決しちゃうブロックチェーンはすでに存在するのです!

え?それってもしかして…

そのもしかしては、もしかしてです♥
PoWではなく、PoSを採用していて、
お手軽にブロックチェーンをサクサク作成できちゃうキットがあって、
(独自でブロックチェーンを作れちゃうから、重箱の数を気にしなくて良くなるよ!)
しかも、他のプロジェクト・ブロックチェーン同士を繋げることができるもの。
それが、コスモスなのです!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そうなんじゃないかと思ってた!

ご名答〜♥ここでコスモスに注目が更に集まりそうな予感だよねぇ!
仮想通貨へ対する理解度ってまだまだ全体的には低いんだけど、徐々にどんなものなのかってみんなが認知し始めたよね!
ハンバーガーといえばマクドナルド、コーヒーといえばスターバックス、仮想通貨といえばBTCという位置に君臨するビットコイン様がやはりこれまでは認知度も高く一強でした
…が!
これから実社会でその技術が実用化されていく中で、より良い本物が選ばれるようになると思います。
コスモスは「ビットコインやイーサリアムが抱える問題を解決する」
だけではないんです。
これまで異なるブロックチェーン同士ってそれぞれが独立していたんだけど、
それらを繋げ、相互運用を可能にしてくれる技術の最先端にいるのです!
これこそ、コスモスがインターネット・オブ・ブロックチェーンといわれる所以!
それについてはこちらをご覧ください!
コスモスの時代までのカウントダウン⚛️

いやぁ、なんだかコスモス凄すぎて面白いね。でもまだ発達段階って感じで、子どもの成長を見守ってる気分になってきた(笑)

私もそんな気持ちで見守ってるよ〜!特に今年はコスモスの発展が目覚ましいよね!どんどん進化してる★
仮想通貨は、
ブロックチェーン1.0のビットコインから始まり、
ブロックチェーン2.0と言われるイーサリアムが市場に認知されて大躍進中の今!
そんな中でメキメキと、着実に技術者さん、エンジニアさんの中で高く評価されているコスモス!
ブロックチェーン3.0とも言え、次世代の仮想通貨業界を牽引してくれるのは間違いなさそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先日4000ドルを超えたイーサリアム。
コスモスはもうすぐイーサリアムとも繋がります!
#Cosmos の2021年の開発ロードマップです。
Stargate Upgradeから始まり、2021年もShared SecurityやBitcoin Bridgeまで多くの重大アップデートが控えています。
来月にはGravity DEXのテストネットが稼働し、第三四半期にはついに#Ethereum がCosmosに繋がります。
Cosmosの発展が楽しみですね😊 pic.twitter.com/wXza3PzJ7r
— 朝野 巧己 (Takumi Asano)⚛️ (@morningfield_jp) April 22, 2021

ビットコインやイーサリアムの欠点を補い、様々な仮想通貨をつなぐハブとなるコスモス。これはもう次の時代がやってきちゃったのではないでしょうか?
さいごに
この事実を知って、ますますコスモスのATOMに期待を寄せる私\(//∇//)\
「あ、やっぱATOMって凄いかも」
て思った方もいるんじゃないですか?
わたしがコスモスを応援しているのは、CCNというプロジェクトがきっかけ。

一般人ではなかなかわからない技術面、今回はそれを実際のエンジニアさんから教えてもらったことによって情報を得ることができました
コスモスの素晴らしさを日々啓蒙活動してくれているんですが、それだけではないのです。
金融やお金の仕組みについて、資本主義社会で生きていくなら知っておいた方がいいことを教えてくれます(´-`).。oO
むしろ社会人なら知らねばならんと思っています(´-`).。oO

学校ではお金の勉強ってしてこなかったもんね…

資本主義で生きる上で、一番大切な知識なのにね〜
CCNってそもそも何?という方はこちらをどうぞ!

また、コスモスの啓蒙活動をしている朝野さんもこんなツイートをされていました!
$ETH
2017年 23ドル
2021年 2985ドル$ATOM
2021年 23ドル
2025年 ????ドル$ATOM は、まさにこのサイクルの中にいます⚛️ 🚀 🌕お楽しみはこれからです😊✨#Bitcoin #Ethereum #Cosmos #ATOM #Blockchain #ATOMoooooN
tweeted by @immasssi pic.twitter.com/gxIqHBZ874
— 朝野 巧己 (Takumi Asano)⚛️ (@morningfield_jp) May 3, 2021
イーサリアムは、この4年間で大きな成長を遂げました!
そんな、ビットコインやイーサリアムの欠点を補うコスモス。
さらにはそれらと繋がることができてしまうコスモス。
今後4年間、コスモスの成長から目が離せません〜!

コスモスのATOMもう値上がりしちゃったかなぁとおっしゃってるあなた、まだそんなことないと言うことにお気づきになったのではないでしょうか?
「ATOM欲しいけどどうやって買うの?」「やっぱり今のうちにCCN参加したい!」と言う方、
サポートご希望の方は、お気軽に下記のLINEへご連絡くださいね・:*+.\(( °ω° ))/.:+